
1: 2020/11/29(日) 10:06:43.58 ID:oB1QipRi0
あのハズレ曲でプロモーション活動するのもったいな過ぎない?
実際いくらテレビで披露しても上昇率でなぜ恋に負けてるし
buddiesに関しても壮大系はイマイチって人がたまにいるけどデビューという観点から見れば三曲の中で一番相応しい曲でもある
総合評価で言えば
なぜ恋>buddies>>>>>>ノバフォ くらい差があると思うんだけど完全に戦略ミスじゃね?
実際いくらテレビで披露しても上昇率でなぜ恋に負けてるし
buddiesに関しても壮大系はイマイチって人がたまにいるけどデビューという観点から見れば三曲の中で一番相応しい曲でもある
総合評価で言えば
なぜ恋>buddies>>>>>>ノバフォ くらい差があると思うんだけど完全に戦略ミスじゃね?
引用元: ・せっかくのデビュー曲でノバフォを表題曲にしたのって機会損失すぎるよな
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/sakurazaka46/1606612003/2: 2020/11/29(日) 10:11:25.01 ID:XqGAuClYd
世の中の動向は出してみないとわからん
5: 2020/11/29(日) 10:22:28.66 ID:UJBv4m7cM
るんるん可愛くてかっこいいからええやん
なぜ恋はMVはいいけど披露するとなると3列目に不安しかない。
なぜ恋はMVはいいけど披露するとなると3列目に不安しかない。
7: 2020/11/29(日) 10:23:50.40 ID:oB1QipRi0
明白だろ
11: 2020/11/29(日) 11:33:44.92 ID:mH3wDV1Q0
なぜ恋のほうが好きだが表題と言われるとね
単純にノバフォが弱いね
単純にノバフォが弱いね
12: 2020/11/29(日) 12:24:30.50 ID:6ncd1wfJ0NIKU
ノバフォの響かなさは異常
16: 2020/11/29(日) 13:26:01.60 ID:ekXsUk/n0NIKU
受けたもの、売れたものをなぞるのがセオリーだとするならば
ガラスを割れとか不協和音を踏襲するのはおかしくはない
ガラスを割れとか不協和音を踏襲するのはおかしくはない
17: 2020/11/29(日) 13:49:45.36 ID:O7I3AE2XrNIKU
どれも同じくらい
乃木坂よりはいい
乃木坂よりはいい
18: 2020/11/29(日) 14:02:51.81 ID:aggiX0O+aNIKU
ノバフォイズフォルト
悪いのは全て運営のセンスだ
悪いのは全て運営のセンスだ
19: 2020/11/29(日) 15:00:30.85 ID:TbNwTgDN0NIKU
なぜ恋なんて劣化日向坂やん バズるわけないわw
「なんか凄いのきた」って思わせるならBuddiesしかありえん
「なんか凄いのきた」って思わせるならBuddiesしかありえん
20: 2020/11/29(日) 15:01:18.31 ID:jQ56HLYa0NIKU
そんなにスゴいなら再生数伸ばして...
21: 2020/11/29(日) 15:05:57.42 ID:TbNwTgDN0NIKU
だいたい再生が多いから勝ちとかいう考えの方が短絡的
3曲だとなぜ恋が明らかにタイトル強いからタップしてみたくなるのは当然
「良い曲ならリピート再生するだろ」って思うかもしれんが、それは判別できない
3曲だとなぜ恋が明らかにタイトル強いからタップしてみたくなるのは当然
「良い曲ならリピート再生するだろ」って思うかもしれんが、それは判別できない
22: 2020/11/29(日) 15:08:43.14 ID:jQ56HLYa0NIKU
いや、最後まで見ないと再生数にカウントされないけどw
24: 2020/11/29(日) 15:25:12.26 ID:8ZpR2wYx0NIKU
どうしてもTAKAHIROのワンパターン腕ブンブンじゃないと駄目なのかな
森田ひかる運が無かったな
森田ひかる運が無かったな
28: 2020/11/29(日) 16:17:49.27 ID:SDS3hFbVpNIKU
だから素直に「サイマジョ2020」にしときゃよかったんだよ
もちろん平手をセンターに復帰させて
もちろん平手をセンターに復帰させて
30: 2020/11/29(日) 17:35:26.07 ID:jH5clp7taNIKU
3曲の内で平手がギリギリ出来そうなのがノバフォだから、欅らしさを残したいなら正解だろ。
31: 2020/11/29(日) 19:47:21.61 ID:akKr8UFpMNIKU
BPM上げてダンス激しくすればよかっただけ
1stは勢いが大事
1stは勢いが大事
32: 2020/11/29(日) 19:53:20.79 ID:21xSjQlY0NIKU
欅らしさを残すって、なんのための改名なんだよwww
33: 2020/11/29(日) 20:08:08.09 ID:ekXsUk/n0NIKU
残すというか残さないと何が残るのかねというのが
外から見た印象だろう
問題ある人間をパージしたことだけが改名の理由
外から見た印象だろう
問題ある人間をパージしたことだけが改名の理由
34: 2020/11/29(日) 20:09:42.13 ID:6ncd1wfJ0NIKU
2枚目も別のヤツに平手路線やらせんのかね
35: 2020/11/29(日) 20:24:04.27 ID:jQ56HLYa0NIKU
欅らしさを形だけ残して縮小再生産したのがノバフォ